funny rain, sweet breathing

知ってるか?世の中って思った通りにしかならないんだぜ?

雑文

誰かを育てるということは、正しくは"連れて行く"ということなのかもしれない

あるいは、育成者側の自己満足を言葉にするとそうであるのか。 並走でも後ろから少し遅れて追いかけるでも、先をいくでもなんでもいい、意識としては到達して欲しい何かに自分自身も足を動かすこと。 有名なスポーツ選手と監督で二人三脚で頑張ってきました!…

立ち上がれ間接部門、立ち上がれ個人で、これからはもっと稼げるようになる時代が来るぞ多分

下記の記事はとても色々考えてしまう。 良くも悪くも。 business.nikkeibp.co.jp この話、この規模の会社ならバックオフィスは一人でこなせる時代 ↔ 単にこの人が超有能、ちゃんと見合う給料もらってんのか心配 というところが焦点であると思う。 間接部門は…

起業も独立も中退も叩かれないし、クソみたいなのは日本じゃなくて自分でしょ?

あたし、起業も独立も中退もやった20代を過ごしたけど叩いても別にいいと思うの。実際クソだし、そういう風にしか生きられなかった社会不適合者ですからね。起業・独立・中退それらの行為自体に良いも悪いもないけど / “起業も独立も中退も…” https://t.co/N…

人生は短い、だから遠回りしよう

特に座右の銘とか何かを決めているわけではないが、これは常日頃心がけている。手帳に書いておいたり壁にでっかく印刷して貼ったりとかはやらないけど、寝る前に歯を磨くくらいの心がけってところ。 わかるわーって記事読んでる横で、おっさんが鬼速PDCAとか…

リズム感とある種の仕事力に共通する、羅列と区切りという考え方

よく一緒にバンド遊びをしているドラムの人と話をしていて、音楽的な素質の話になった。 「あの人はねー、音楽的素質はあまりないよね。スコアで音を足していく感じのリズム感だから。」 とかそんな会話をしていて。 「この長さの音符が〜個あって、その次が…

年を重ねても年を重ねることが何かを変えるわけでも、その言い訳になるわけでもなく

最近誕生日だった。 良くも悪くも自分が今何歳であるか、一瞬考えないと出てこないことがある。 そして「〜歳になったから〜する。」ってい設定は基本的にしない。だから何歳になってもタバコがやめられないのだが。 基本的に、何歳とか何年度とか何かしらの…

色を司る感覚器官、そして鮮やかに淡く花は佇む

"忙しくて夜空の月も見てないぜ" なんて、エレファントカシマシが歌っていたけれど、普段の荷物が1kg程度重くなってでも一眼を持ち歩いて出勤しているのにオフィスを出ると真っ暗ですよ。 最近カメラによくひっついているレンズは、Helios-44が多いことに気…

【社会不適合者は呟く】あまりにも不平等で救われることのない世界。そこでもがく意味。そして"頑張る"の意味。

ドナルド・トランプの大統領選勝利に関し氏が支持された理由としての支持層。これに関しては選挙前に出ていたこの記事に書かれていたような層が取り沙汰されている。 イコール完全な因果関係とまではいかなくとも、それなりにインパクトがあったのだろうね、…

【社会不適応者は呟く】社会不適合者なので、僕は社会的な生存よりも生物的な生存を重視する。しかも体が勝手にだ。

なんかどっかの広告代理店が燃えてるそうですね。 件の広告屋さんに限らず、周りを見回して広告系にいる知り合いはよくそこまで働くなーって感じ。それでも元気にやってんのは、自他共に認めるタフな少数。残りは体壊したり鬱っぽくなったり、半年持たずに辞…

【社会不適合者は呟く】「5時からみんなで仲良く飲みながら仕事してます!!」っていう会社で働いてはいけない

周りでそういうところに間違って入ってしまった人たちが全員残念なことになっていたんだが、ただのブラック企業の特徴ですよ。 そんな場所でしかも使われる側でなんて入るのはちょっとくらい味わってみてもいいというケースもあるかもしれないが、基本的に人…

【社会不適合者は呟く】全てはタイミング、重要だからもう一度、全てはタイミング。それでも所詮はタイミング。

大根もちみたいな猫 #cat 自分のこれまでの人生を振り返っても、周りの人間を見ていても、結局のところはタイミングだけが理由の本質となるなぁという話。 僕は成功談系の本当かインターネッツ上の記事が大嫌いなんだけど、その内容もそれを鵜呑みにしてFace…

【社会不適合者は呟く】社会不適合者がプロブロガーにはならずにサラリーマンになって3か月経ったけど、心がけていること

居心地は自分で悪くする お金と実力を貯める時期と割り切る とにかく高速で超圧縮な密度を作る 居心地は自分で悪くする 居心地の良さを感じてそれに包まれてしまうと、そこに居着いてしまう恐れがある。社会不適合者はどこかに属してはいけない。だからこそ…

毎年起こる新しいiPhoneへの不満は、自分自身の想像力の限界を露呈してしまっているだけじゃない?

どうもすいません、新しいiPhoneよりも裏番組(ではないが)でPS4の薄型化と値下がりの方に興奮していました。PS4 Proも気になるけどVR系を機材揃えてまでやるかと言われると、自分のお金の配分としてそうそうやらないだろうなって思っている。 ペルソナ5やり…

誰かの舞台に乗っかって得た満足感を満足と思ってしまうのが老婆心ながら気になった件。高校野球はどうでもいい

野球とサッカーに興味を持ったことがない人生を歩んできました。小学校の頃は野球、今はサッカーの話題になると適当にニコニコしているだけの背景として生き抜いて参りました。高校野球に関してはやれ眉毛を整えるのはどうなんとか、昔から馬鹿じゃねーのと…

社会不適合者宣言

すべての人類と俺に関わる人に言っておきたいことがある かなりフザけた話もするが俺の本音だ聴いておけ 俺より前に道を作ってはいけない 俺より後に道を見出してはいけない 人のルールを押し付けるな 命をかけて従うのは俺のルールだ ほっといてくれてかま…

デザインセンスに自信がないならば、流行りの洗練されて作り込まれたデザインではなく、"枯れた"デザインを選ぶのもいいよ

個人的な困り事でもあるのですが。 HTML+CSSのテンプレートなり、WordPress用のテーマなりを探している時に僕はよく困っている。この手の素材を探していると"今流行りのデザインテンプレートまとめ"とか”デザインスキルに自信がない人におすすめ!!”等、その…

32歳職歴無しだけど、プロブロガーにはならずサラリーマンになったよ

炎上記事書きまくってアクセス集めてアフィとか出来るスキルと性格だったら良かったんだけどね〜。馬鹿で知性の無い文章とか書いてると蕁麻疹でそうでさ。 というわけでフリーランスでずーっと仕事してきたけど、この度サラリーマンをやってみることにした。…

「運用でカバー!!」と意気込むそのエネルギーを、「あ、そりゃ無理っす」と断る勇気に変えて欲しい、そんな世の中になって欲しい

タイトルそのまんま。 人は絶対にミスをするので、最終的に人類の努力と気合でどうにかするなんて、クリティカルな事項に対してやってはいけない。 どんなにシステムがしょぼかろうと、創意工夫で想定されていない使い方なんてしてはいけない。機転は鬼点だ…

「誰もやってないことやってる俺すげー、まだみんなやってないの?クスクス」とドヤ顔する前に

なんか、公共インフラに寄生して生活することをドヤ顔で宣言して、まっとうに生きている人を小馬鹿にしている早稲田卒の無職がいるそうじゃないですか。 ブコメ欄ではその行為の痛々しい擁護が乱舞しているようで。 ビジネスでは当たり前な話なんだけど、「…

今の仕事を続ける理由は、凄い人達や濃い人達に囲まれて成長したいから

んなわけあるか。 鼻くそほどにも思ったことないわ。 特にそうなろうと思ったわけでもないが、とりあえずコード書いているのが一番自分がこれまでやってきた仕事の中では金払いがいいし、何であれ何かを作るっていうのは好きなのでとりあえず続けている。こ…

"決める"と"選ぶ"なら、"選ぶ"を選ぶかな俺は

禅問答あるいは言葉遊びともいう。 イメージとして、決めるというのは動作が伴わないもの。その動作に対しての責任が選ぶことと比較して軽い。"ダイエットすることを決めた"って、ダイエットなんてしないのが世の常。 一方で選ぶというのは、決めるといった…

ハード的な制約の消失は、すぐさま自身を含むトータルのスペック向上ではないという戒め

右膝の外側半月板を壊したようだ。 自転車に乗っている時は、平地ですらアウターが踏めない。かと言ってインナーローでケイデンスを稼ぐというのもちょっとしんどい感じ。日常生活だと、階段の特に登りが厳しい、あと椅子に長時間座っていて膝が曲がっていた…

何かのタイミングが変化を起こす事に期待はしない、ただし何かのタイミングで何かを始めることは変化を起こすだろう

2020年の五輪がどうのこうのっていうニュースを、あまり興味もなく眺めているんだけど、周りにいるそれなりに年いってる人達の中には2020年というのを大きなマイルストーンとして事業を進めようとしている人が多い。逆に自分の周りの若い人たちで、2020年が…

何でも自分でやらないために、フリーで仕事しているなら、たまには大きなプロジェクトの一単位になってみた方が良さそう

実務的なメリットよりも、自分の感覚のチューニング的な意味合いが自分の場合は大きいのだけれども。 僕は基本的に、フリーでIT系何でも屋として仕事をしている。だいたいは長くても2ヶ月前後で終わるような案件がメイン。よほどお金に困っていなければ、原…

渋谷のビッチ野郎と話をしていたら、新人社員とか学生インターン厨に対する自分のメッセージがクリアになった

ビッチと野郎って時点でなんか違うんですが、本人がそう言われちゃったんだから仕方がない。 プライベートでそんな感じなだけで、仕事は超一流の技術屋。だけど、朝起きたら知らない天井、横には知らない女という画面の向こうか漫画でしかなさそうなことをや…

成功者の言葉よりも、自分の"感覚の窓"を全開にさせられる人とこそ話をしたい

著名人とか、有名な社長だの何だのと話をしたことがあるとか、そういうのに関してはアクティブな人らに対する天邪鬼だけど。 僕は、僕にとって優秀であったり、刺激を受けるような人っていうのは、相手との会話において自分の"感覚の窓"をフルオープンしてコ…

埃のない隅とか、曇りのない窓とか、"小"綺麗が地味に大きなものに繋がっている気がする

photo by Cedpics 前回の記事で書いた、ボルシチがとっても美味しい、40年以上前から続いているニュー横手という山荘。 多分改装とかはしてるんだろうけど、建物内の小綺麗さになんかホッコリしたのが記憶に残っている。 anaaki-gratin.hateblo.jp 因果関係…

Facebookのいいね!が、いつの間にか刺し身の上のタンポポくらい軽くなっていた

www.itmedia.co.jp これさ、使えるようになったっていうのは聞いたし、確かにFacebookのタイムライン上でいいね!の辺りが変わっていたので「ふーん・・・」て思って見ていた。見ていただけで、使ったことはなかった。 なんでかって、使い方知らなかったんだ…

初学者は、入門書ではなく"壁を超える"書籍に出会えることを求めて学んでいこう

最近勉強していることがだいたいプログラミングなので、もしかしたらその方面だけなのかもしれないが、よく考えたら大学受験とかもそうだったような気がしたのである程度普遍性はあるのかもしれない。 タイトルでは初学者と書いたけど、どのステージであれそ…

ご祝儀とやらに99%依存する結婚式をスマートと謳う非スマートさ、っていうか僕はご祝儀撲滅委員会を作りたい

最近流行りなんだかなんだかしらんが、スマ婚とかいう名前で呼ばれる体の形式。 僕の中ではそれって、挙式して・披露宴はやらず・1.5次会という名の会費制パーティー、みたいなパターンをそう呼ぶのだと思っていた。友人でそういうスタイルでやっている人間…