funny rain, sweet breathing

知ってるか?世の中って思った通りにしかならないんだぜ?

自己資金50万円で、資本金300万円の会社を作る

スタートアップを始めようと思った時に、悩ましいものの1つが資本金である。

潤沢な貯金と投資家の強力なバックアップのもとに起業をする人が全てではないし、そういう条件が揃っていないと起業できない、と可能性を狭めてしまうのも寂しい。

資本金はその企業が持っている現金の額ではないし、社長一人の独立したてベンチャーなんかでは殆ど実のない数字である。とはいえ、他の企業と取引をする際に、取引先の会社には登記簿を見られる。資本金の額で契約額を渋られるなんてことは普通に起こることだ。

ここで話すことは非常に単純化した話なので、実際はもっと複雑なのだけれど、資本金の額に困っていたら参考にして欲しい。特にIT系であればとてもやりやすい手法であると思う。

資本金は、あなたがぶち込める手持ちのキャッシュだけではない

タイトルの通り、手持ちのお金が50万円だけど、「資本金50万円てしょぼくないかな・・・」という悩みがある場合。
まずは個人として活動しWebサービスなりアプリケーションを作る。制作物がそれなりに繁盛しだしていよいよ法人化しようかなと思った時、現金50万円の出資に加え開発したものを250万円の価値として個人から法人に譲渡、現物出資という形を取る。

これだけで資本金は300万円だ。

「その250万円てどう決めるの!?」
という話だが、ぶっちゃけ登記時に定款に「250万円相当のサービスを個人から法人へ譲渡」とか書いてしまえばいい。この際に金額に対して厳密な外部の検証は入らない。

そんなことを言うとぶっ飛んだ額を指定してしまえるかもと思ってしまうが、それをやると、投資してもらいたくなった時や上場したくなった時に100%良くない方向に話が行くのでやめた方がいい。

もう一度言うが、非常にザックリと話したので、実行に移す時は細かい話のチェックもお忘れなく。

「これって、そもそも250万円相当だ!!って言えるプロダクトが無いと駄目じゃん」
って人は起業にはまだ早い。

起業するのならば、既に商品かお客さんがいる状態であるべきだからだ。
まぁ両者が存在しない状態で創業している人も見かけるけれど・・・

ダンゼン得する 知りたいことがパッとわかる 会社設立のしかたがよくわかる本

ダンゼン得する 知りたいことがパッとわかる 会社設立のしかたがよくわかる本

  • 作者: 鎌田幸子,北川真貴,山口絵理子,今井多恵子
  • 出版社/メーカー: ソーテック社
  • 発売日: 2012/09/15
  • メディア: 単行本
  • 購入: 3人 クリック: 12回
  • この商品を含むブログを見る

一日も早く起業したい人が「やっておくべきこと・知っておくべきこと」 (アスカビジネス)

一日も早く起業したい人が「やっておくべきこと・知っておくべきこと」 (アスカビジネス)