【けやき坂】GRAND HYATT TOKYOの鉄板焼屋さん
ホテルの鉄板焼屋さんというと、帝国ホテルの嘉門が個人的には定番・・・というかそこにしか行っていなかったのだが、今回GRAND HYATT TOKYOのけやき坂っていうお店に行ってみた。
このお店、行くのが難易度高い。ヒルズのWEST WALK側から行った方が楽なんじゃないかっていう位置。
メニューは、選ぶの面倒なのでコースで。
ボリュームや味は、まぁこの価格帯のホテルの食事って感じ。自転車の良いパーツとかと同じなんだけど、高値のもののありがたみに「あ、さすが美味しいね〜」くらいの反応しか返せないダメ男君なんですがそんな具合ですが美味しかった。日本酒のラインナップが少ないのが残念だったかな。ワインはちゃんと色々揃ってるんだけど、鉄板焼屋さんのお肉ってどちらかというと和風な食べ方をするのだし、そこは赤ワインではなく日本酒とともに楽しむのが個人的には好きだ。
いいホテルのレストランで一人数万出して食うコース料理・・・これまで行ったあちらこちらのどこでもそうなんだけど、個人的には脂と塩分が多いと感じてそこまで感動できないというのはある。なんかさ、近所のクソ旨いラーメン屋で800円のラーメン頼んでスープまで飲み干したのと同じくらい食後に喉が乾くんだけど、ハイソなお店の食事にあっさり薄味を無意識に期待してしまっているのだろうか。素材の良さはわかるんだけどね。
お店出る時、店頭にあるメニュー見て気づいた、"鉄板焼どら焼き"というデザート。
肉よりもむしろこれを食べるためにまた来たい。コースじゃなくて単品オーダーで適当にお肉も頼みつつ。