【ロードバイク】荒川北上埼玉行き・・・の逆で河口を目指した日
↑この時はワイワイガヤガヤとのんびり。で、先日ソロで高速・高ケイデンスのガチ走りをしてきた。トータルは50Kmくらいで、1000kcal消費。かかった時間が2時間30分くらい。この時間で、これだけカロリー消費できるって素敵。・・・遅いって言うなよ。こちとらスペック的にはエントリーロードな自転車な上に、パソコンとか仕事道具でトータル2〜3Kgはあるバックパック背負って漕いでいたのだ。あまりに、いい自転車で軽装で飛ばしている他のローディーさん達に抜かれまくったので、最後に意地でついて行ってみたけど。TREKの多分カーボンロード、Ultegra搭載、そしてビンディングペダル。まったくもって羨ましいぜ畜生。
今回は環七からスタート。前回スタートした池袋からだと、中山道経由。そしてこれは隅田川・・・だと思う。このもうちょい先が荒川。
環七と荒川サイクリングロードの交差するあたり。こっち側は、埼玉方面に向かう側よりも道が広いし、視界が広いね。
隅田川の取水口(?)とか、東北道。スタート地点からは20Km弱は進んでいるのかな。右を見るとスカイツリーが見える辺だったと思う。
河口に到達。ここから道路には戻れない。ちょっと戻って、葛西橋の所から車道に入る。遠くに見えるのがお台場。
今度は一眼レフ持ってこよ
帰りに通った場所なんだけど、ちょうど夕焼けが綺麗なタイミング。マジで広角レンズで撮影しに来たい。