funny rain, sweet breathing

知ってるか?世の中って思った通りにしかならないんだぜ?

【ロードバイク】冬に外走るときのQOLを上げたグッズ達

まずビブタイツ
Wiggleのビブタイツコーナー

レーパンに裏起毛のレッグカバーで走っていると鼠径部が寒い。あとお腹も冷えて、帰宅後に腹の中でゲリラ戦が繰り広げられる。冬用の、ウインドをブレークするくらいのビブタイツならば裏起毛であったかく、前面はそこそこに風を防いでくれる。足の裏側は薄めの生地で多分汗を飛ばしてくれるのだろうけれど、ふとしたタイミングで脚の裏側だけ寒い、みたいなことを感じる。帰ってきてビブを脱いだらしっとり汗で湿っているしそこまで汗が飛ぶものなのかはわからん。多少はマシなのだろう。

冬用ビブのいいところは、胴体部分というかお腹のあたりもちゃんと生地があるので、お腹まわりも冷気から守ってくれる。胴体が冷えにくくなるというのはでかいよ。

デュムラン来たら諦めて脱ぐ、あとはインナーの上からビブを肩にかけるとか。ジャケット絶対に脱がないマンならばその見てくれも気にならんだろうし。

f:id:mercy298:20190105100810j:plain
2018年の秋に出たSHIMANOのグローブ。

ウェアは基本的にPEARL IZUMI信者なんだけど(主にどこでも売ってるしそこまで高くないから)、手頃なお値段でみつからなかったのでSHIMANOのWindstopperR インサレーテッドグローブというやつ。

-5℃まで対応らしい。それより低い温度対応のものは分厚くて好きではないし、そもそも-5℃とかの外気温の時はおとなしく家でローラーしてるし。流石に走り始めとか、標高高い山からの下山は寒いと感じるが、冬に春秋用グローブで突撃して寒さで指がもげそうになるようなことにはならない。

このWindstopperR、耐水性が弱いだろうけどスノボで使えそう、それくらいの耐寒性能と指の動かしやすさ。

f:id:mercy298:20190105124933j:plain
モンベルのジオラインL.W.バラクラバ。非常に薄い素材で、価格は1400円程度。他社のバラクラバがこの何倍もすることを考えると(もちろんもっと耐寒性能あるのだが)圧倒的コスパ。そもそもそんな分厚いバラクラバかぶってメットもかぶるっていうのはやりたくないし、夏用インナーシャツ程度の薄さのこのバラクラバでも十分に寒さを防げる。肌に風が直撃しない、それだけでこんなにも変わるのかって感じ。このバラクラバはスノボでも使ってみようと思う。

f:id:mercy298:20181229093611j:plain
あとはウインタージャケットとかシューズカバーとか。シューズカバーはあると嬉しいけど、一番効果の感じやすさが低い気がしていて、シューズカバーとシューズの間にアルミホイルでも巻こうかとたまに寒すぎると思う。

WiggleのSportfulのジャケットコーナー