何かは決めて、ゴールとなる回答を設定して
2018/4/3
ちょっとはスギ花粉が収まってきたのか?と思えなくもない週の始まり。いい加減自転車で外を走れるだろうか。流石に何ヶ月もローラーだけとか、自転車乗るのが上手くはならないぜなぁ。
ところで資生堂が出しているイハダアレルスクリーンっていうスプレー。眉唾グッズのこれを試してみたが、鼻ワセリンよりは有効かもしれないし単に花粉自体が少なくなっているのかも知れない。

資生堂薬品 イハダアレルスクリーンN スプレータイプ イオンの透明マスク 頭・髪用 花粉・PM2.5をブロック 50g
- 出版社/メーカー: 資生堂薬品
- 発売日: 2018/01/16
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
朝家を出る前、昼外に食べに行く前、退社する前に顔とマスクにシューッと。花粉に効いているかは別として、ここ最近の暑さの中、外出する前に顔に水分吹きかける気持ちよさがあるのは悪くない。
一応顔面コーティング?と考えると、花粉で顔が痒くなる人にはいいのかな。今年はそう言えば頭皮がとても痒かったな。初めての経験。
次の仕事になるかなと思われる話がポツポツ来だした今日この頃。どっかに拾ってもらえるといいな〜。そんな事を思いながら、とりあえず今の職場で身につけられることは身につけていかないと勿体無いし、よくある話かもしれないし不健全だけど、会社を辞めようと強く思うようになってからの方が学習量は多くなったな。
残念なのは、自分が手を動かして今までやったことなかった挑戦をやるのに次いで尊い経験というのが仲のいい凄腕エンジニアの人とタバコ吸いながら駄弁っている内容ってとこなのね。何のためにこの会社にいるのかが正直わからなくなる。
何にせよそういう瞬間が無くなってしまう・・・っていうのが個人的には後ろ髪を引く所。あ、やっぱ何のためにこの会社にいるのかよくわかんねーじゃん。
仕事もそうだけど結局、何かは決めて、ゴールとなる回答を設定して、そこに至るまでコツコツと積み上げていくしか無い。で、普通に無理なものは次に回す。のだから、今は決めないといけないし、その先のゴールをちゃんと設定して、踏み出さねばといったところ。
夜の自転車練は、ローラー60分、メディオ走を添えて。こっちもコツコツと力強くなっているぞ(ローラーの上では)

ELITE(エリート) ARION MAG(アリオン マグ) 3ボンローラー 260170001
- 出版社/メーカー: ELITE(エリート)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る