休日を過ごすことの難しさと無限肉
クリスマスイブだったらしいですが。
自転車の練習して
プログラミングの勉強して
肉喰って
自転車の練習して
と、まぁいつも通りの普通の日曜日でした。
当初の予定ではこれに加えて、筋トレとギターの練習と、3月までのトレーニング計画づくりがあったんだけど叶わず。
いつものことなんだけど、休日ってやりたい事の6割程度できてりゃいい方みたいな感じ。
休日ってのは平日のリフレッシュとかそういう目的であるはずだが、逆にやろうと思ってたことをやりきれなかったことによるストレス増加の割合の方が多くてどうなんだろうって1年だったな。
週末にやること減らすのは本末転倒なので、やっぱ理想は日銭稼ぎを週4にまとめられることだよなーとか考えるわけですよ。キャリアアップだの人生のビジョンだのって言葉は路上に落ちてる犬のフンみたいなものなのでどうでもよくて、家庭の質も自分自身の人生の質も落とさないように・・・というのを起点に考えなければいけない。
っていうか、今のところが週5も使われて問題ないほどに金払いが良く無いし。
夕飯はシュラスコ。トゥッカーノってお店で、渋谷店は何回か行ったことがあったんだけど今回は池袋店に行ってみた。
胃袋の許す限り、無限肉&無限焼きパイナップル。
ここに来ると、学生時代の大食いに戻りたくてしかたない。
ストレスによるドカ食いで、今月中頃にここ5年で最軽量の体重を記録したものの元に戻る。
夜にお腹が落ち着いたとこで30分ほど追加でローラー。心拍数が上がってくれずダラダラとちょい重めのテンポ走で75分ローラー回してたのが朝。夜の方が心拍数は上がりやすくて、メディオいけるかなーと思ったけどお腹いっぱいで気持ち悪くて保たなかった。