funny rain, sweet breathing

知ってるか?世の中って思った通りにしかならないんだぜ?

陣馬山〜高尾山縦走、20kmお散歩の記録


陣馬山〜高尾山までの縦走なんぞを。初心者でも登れる難易度で、しかし20kmくらい歩けて満足

ゆるーい山ばっか登ってるんですが、今年は2000m級とかに臆すること無く付いて来てくれるメンバーの育成ということで、簡単な山登りをやっている。車で行ったりとか、1泊で行くとか、その辺は来年かなぁ。というわけで、ハイキング気分で楽しめることに定評ある陣馬山からの高尾山行き。

逆ルートを採る人も多いのだけど、登山初めての子もいたので、終着地点が陣馬高原下よりも高尾山口の方がいろいろハッピーなのかなと思って陣馬高原下スタートのルートをとった。実際行ってみると、高尾山から陣馬山目指すほうが勾配的には楽なのかなとか思ったりもしたんだけどまぁいいや。

IMG_9764
まずはJR高尾駅北口からバスで陣馬高原下を目指す。陣馬高原下って、学生の頃にテニスの試合でたまに使っていたテニスコートがあったので八王子からバスで行っていたんだけど、今はこの路線がどうもないようだ。まぁ10年も経てば変わるか。八王子からだと北口9番乗り場からバスに乗って、大久保って所で降りて別のバスに乗り換えないといけなくなったみたい。

IMG_9768
バス停から陣馬街道をズンズン歩いて行くと分岐。このまま舗装されててかつクネクネしている道を進んで和田峠というところに行き、そこから陣馬山に登り始めるか、新ハイキングルートという普通に山道に入ってしまうかという選択肢。今回は後者を選んだ。こっちのが0.5kmくらい短いのだが、それはともかくアスファルト舗装された道を歩きたくなかったのだ。

IMG_9773
まず陣馬山に登る。茶屋が2店ほどあって、色々調達できるし飲食もできる。アイスコーヒーがとても美味しそうだった。

IMG_9793
陣馬山からは明王峠を目指す。道を間違えると藤野とか相模湖の方に行ってしまうようだ。ここの茶屋は営業していない。

IMG_9816
次は景信山。ここが一番、見晴らしいいかも。茶屋が2件、テーブルがとても沢山ある。なめこ汁がとても美味しそうだった。野菜饅頭と酒まんじゅうはとても美味しかった、しかも1個100円。

IMG_9825
色々売っている。この行程、茶屋が本当に何件もあってとてもフレンドリーな道のりである。それだけ人が来るんだろうなぁ。

IMG_9834
相模湖がよく見える小仏峠が次のポイント。ちなみに景信山から進む際に、小仏と書かれているからって、トイレの方から小仏バス停っていう方向に行ってしまうと、まったく別の場所にいってしまう。しかもけっこう急な下りなので、戻るのがとても大変。ええ、大変でしたよ。

IMG_9836
小仏城山。ここも、高尾山手前ということもあってか茶屋のクオリティが高い、そしてトイレがきれい。見晴らしも悪くないし。メガ盛りかき氷のインパクトはなかなかのもの。ここから先、高尾山まではとてもきれいに整備された道を歩くので、最早登山という気がしない。

IMG_9844
ラストにして最大の難関、延々と続く階段。階段になっている場所って、歩幅とか足上げる高さとか色々規制されるのでとっても疲れる。これが、最後に待っていた。同じルートをとっている登山客達が途中でヒーヒー言っていたのでやっぱここはしんどいのだろう。

IMG_9852
そして高尾山山頂。ここまで来たら今度こそ残りの道は消化試合。時間があまりなかったので、本当は通りたかった高尾山の4号路という山道を行かず、普通に真正面の舗装された道を歩き、リフトに乗って高尾山口まで行った。

さてこの行程、まずは陣馬山にまで登ってしまえば暫くはとてつもなく余裕である。茶屋が充実しているので、現地調達で済まそうと思えばそれこそほぼ手ぶらで歩くことすらできてしまう。で、余裕をかましていると、最後に高尾山山頂にいたる階段で死にそうになる。そんな道である。

道間違えたりしたけれど、トータル20kmくらいで、そのうち多分2〜3kmじゃないかな、上記大変な場所って言ったら。

あの高尾山に至る階段は、昇り降りを定期的にやってたら、チャリダー筋がとても鍛えられる気がする。ビンディング付けなくてもとてつもない踏み込みができるようになりそうな、そんな感じ。良いトレーニングになりそう。

トレーニングと言ったら、このルート、凄くトレイルランしている人が多い。

気持ちはわかるが、とても危ないし邪魔・・・そう思うランナーも多々見受けられた。後ろから高速で接近してきて、慌てて避けたけどぶつかられて、向こうはしれっとそのまま行ってしまうとか、まじで熊にでも食われて死んじまえって思う奴、何人も。皇居ランナーに似たタチの悪さを感じる。どうして周りが自分のために道を頼まなくても開けてもらえるとか思うのかねぇ・・・。

そういえば高尾山口。今秋くらいに温泉ができるらしい。これはでかい。

今回は、JR高尾駅を挟んで高尾山口から反対方向にある"ふろっぴぃ"っていう温泉に行ったんだけど、まぁ地味に遠いのよね。設備はとてもいいんだけど。これが、高尾山口に温泉できるのであればとても便利。相当混むんだろうけど。

anaaki-gratin.hateblo.jp
anaaki-gratin.hateblo.jp
anaaki-gratin.hateblo.jp