渋谷のごちそう、ごち
渋谷のスペイン坂とか文化会館の先、交番の反対側くらいにあるお店。
ここは、いいですよまじで。
このエリアは安くてまずいか、気取ってるだけでまずいっていうケースが多いわけですが、ここは抜群だ。
飛び抜けている。
外を歩いている人達よりも、対象としてはもうちょい大人のためのお店である。
これも面白い(すげー渋谷をバカにしている風に聞こえるが、バカにしているかもしれない)。
お店は地下にある。場所を知らないと一瞬「どこだ?」ってなるが、この通り入り口はなかなか派手なので気づきやすいかと思う。
このお店は肉も魚もとても美味い上に、おいてある日本酒がとてもいいチョイスである。迷ったら例えば「辛口でおすすめお願い」とか店員さんに頼めば、ハズレはない。
名物の卵焼き。とても分厚い。
おろし醤油で食べるわけだが、そのまま食べても十分に上手い。
お酒入って、濃い味のものばっか食べたくなるので、これくらいはそのまま食べるのがいいと個人的には思っている。
うつぼの唐揚げ。
そもそもにうつぼを食べる機会があまりないので、味の比較は出来ないのだが、残念な魚の揚げ物にありがちな臭みがなく、とてもジューシーである。
五島列島からのイカ。
クオリティとしては、高級料亭に卸すようなグレードのものでと勧められたんだが、やばかった。
東京で、この価格帯でこんなおいしいイカが食べられるのかと。
ゲソは炙って塩味がついていて、スダチをかけていただく。
ちなみにここのお店で"デザート"といったら、果実酒だ。
とても濃厚で自然な甘み、そしてお腹に溜まる感じの果実酒が揃っていて、甘味とか無くてもいいくらい。
一人4〜5000円でたんまりと美味しいものが食べられて、美味しいお酒もかなりグイグイ飲めるとても素敵なお店。