funny rain, sweet breathing

知ってるか?世の中って思った通りにしかならないんだぜ?

Uber、O2Oが生んだ新しい配車サービス

f:id:mercy298:20130315112914p:plain
スマートデバイスやクラウドの普及により生まれたO2O(オンライン to オフライン)ビジネス。

この先1〜2年で数多くの斬新なビジネスモデルが出てくるんじゃないかと言われている。

Uberもその例だ。

最高にシンプルなオフラインのサービス、それを支えるオンライン

Uberとは、スマートフォンのアプリから実際に車を呼び出し、決済まで済ますリムジン配車サービスだ。スマートフォンのGPS機能でユーザーの位置情報を元に、近くを走っているドライバーを呼び出すことができる。
付近のドライバーを確認して配車を依頼すると、到着までの時間や到着をSMSで知らせてくれる。

Uberの素晴らしい点は、配車手配から決済まで全てをネットで済ませている点。

ユーザーは「呼ぶ・乗る・降りる」だけでいい。

料金は登録したクレジットカードから引き落とされるし、領収書はメールで送られてくる。財布すら持たなくてもこのサービスを利用してリムジンを手配できるというわけだ。

相互レビューによるクオリティの保証

Uberではドライバーの側になることも、Webからフォームに情報を入力することで簡単にできるようだ(未確認)。

誰でもドライバーになれる反面、ドライバーの質がどんなものなのかユーザーとしては不安になるところ。

Uberは相互レビューの仕組みを入れることで、ユーザーのこの不安を解消するよう務めている。

降車後、料金の通知とともにドライバーを評価する事ができる。ここでのレーティングは、配車を依頼する際の参考になる。

従来のタクシーと違い「このドライバーに頼む」、という使い方が可能なのだ。
価格は安くはないとはいえ快適さと安心を買うことができる。

一方でドライバー側もユーザーを評価することが可能なようだ。

これはどちらかというとモンスターカスタマー対策だし、ドライバーの評価を健全なものに保つ効果もあると思われる。

何にせよ、日本でスタートしたら是非とも使ってみたいサービス。
接待とか、女性のエスコートに向いていそう。

君は、世界を迎え撃つ準備ができているか?

君は、世界を迎え撃つ準備ができているか?


コミック版 100円のコーラを1000円で売る方法

コミック版 100円のコーラを1000円で売る方法