funny rain, sweet breathing

知ってるか?世の中って思った通りにしかならないんだぜ?

【ロードバイク】外練: 復活記念の和田峠と、Cosmic Pro Carbon SL USTっていうただの重めのカーボンクリンチャー

f:id:mercy298:20181209150517j:plain
2年だか3年前・・・3年はまだ経ってないな、2年ちょいか。

自分をロードバイクに引きずり込んだ男がいたのだが、引きずり込んだ直後に諸事情あってフェードアウトした経緯がある。まぁ事情的には仕方がないのだが、そいつが最近復活したので、記念ライド。そういえば前の週のヤビツもいたけど。

向こうは2年近くまともに乗っておらず、こちらは1年半くらい一般人よりは乗っていて、実力は逆転。なので和田峠に連れて行ってヒィヒィ言わせたるってのが趣旨。

集合は八王子駅。自分は家から自走。

合流後浅川サイクリングロードを走っている時にそれは起こった。

砂利とアスファルト舗装の境目の段差でパンク。

チューブレスってクリンチャーと違ってゆっくりと空気が抜けるって言うじゃん?
一瞬で抜けたぜ。低速で走っててよかった。

突然空気が抜けたのと、シーラントが出てこないので最初何が起きたのかわからず、CO2ボンベを2本浪費。仕方ないのでタイヤを外してよく見たら、2箇所、5ミリくらいの傷が入っていた。タイヤブート貼り付けてリカバリーしようとしたけどタイヤブートが張り付いてくれず、念の為持ってたチューブを入れようとしたらバルブ長が合わなくて使えず。

まだ八王子市内だったので自転車屋を探してチューブとCO2ボンベを買って復帰。

ちなみに入れてたはずのシーラントはよくわからないダマになっていた。2ヶ月前に入れ替えたやつだぞ。量は少なかったのかな。

いやぁ、Mavicのイクシオンとかいうタイヤ、弱すぎ。多分まだ2000kmも走ってないんじゃないか。そしてパンクしたのがMavicのイクシオンがついている後輪でよかった。前輪はジャパンカップの時以来、何をやってもはずれないIRCのタイヤがついているのでこっちが死んだら完全に帰宅モード。これはIRCのタイヤと言うよりは、絶対にMavicのリムが悪いんだけど。

anaaki-gratin.hateblo.jp

何にせよ、Mavicのタイヤは2度と使わない。新品のホイール買った時しか使わないが、次にMavicのホイール買うような場合でも速攻外して他のタイヤにする。

というわけで、安いブチルチューブ + Mavic イクシオンの組み合わせの後輪。空気圧が低いし随分もっさりとした乗り心地になって、ほんとただの重いカーボンクリンチャー。

そういえばContinentalのGP5000がついに出たけど、TTより丈夫であること考えたら、チューブレスホイールだけどGP5000クリンチャーにラテックスチューブ運用有りだなと思ってしまった。他でも言われてるし、自分の感覚としてもContinentalのSupersonicなりTT + ラテックスチューブの組み合わせに敵うチューブレスタイヤって多分無いんじゃないか。それに近いものが得られるのであれば、チューブレス運用なんてする必要がない。それか、普段はチューブレスでレースの時はContinentalのいいタイヤとラテックスチューブに変えるという運用か。だったら普通にできのいいカーボンクリンチャーも買えって話だよな。やっぱり人類にまだロード用チューブレスは早い、ということにしておこう。

っていうバタバタで2時間程浪費して和田峠に向かう。

車体も胴体も重いし、そんなに早く登れないだろうなと思っていたら本当に遅かった。

そこから和田峠を相模湖側に下って、

f:id:mercy298:20181209162527j:plain
ゼブラカフェでお茶して、橋本から輪行で帰る。

本当はフル自走計画してたけど、今日は走ってはいけない日という気がしたのでやめた。いやぁ、最近外走る量が少なすぎ。ただでさえ寒くて走れる機会が減っているというのに。