funny rain, sweet breathing

知ってるか?世の中って思った通りにしかならないんだぜ?

【ロードバイク】長距離外練コースの暫定的な確定 尾根幹→町田街道→城山湖→津久井湖→相模湖→大垂水峠→浅川サイクリングロード→多摩川サイクリングロード


久々の外練ロング久々のTIME#rightplacerighttime #timebikes #zxrs

暫定的な確定ってなんだよ。

というわけで普段アニメ見ながら(3本ローラーを)ゴロゴロしてるだけという不健康な状態なので、真面目に外を走らなあかんとなって外出。何度か足を運んだルートをつなぎ合わせて100kmは越えられるコースにする。「ここを通る」って決めないと、「こっち行ってみようかな〜」とかやって結局迷子になって走るって言うよりは迷っている状態にいつもなっていたので。自分のiPhoneGPSがおかしくて平気で数百メートルとかズレた位置を示すので迷うととにかく大変。

まずは都心から甲州街道経由で多摩川にかかる多摩川原橋を目指す。家の場所によってはさっさと多摩サイに乗ってここを目指すのでもいいのかな。河口側からここまでって、右岸走ったり左岸走ったりが面倒で個人的にはあまり好きでないんだけど。

f:id:mercy298:20171113112121p:plain

尾根幹

短いアップダウンの連続、なので適当にテーマを決めて登りはもがく。この道は個人的にはバーミヤン坂のフルもがきのタイムを縮めるのが最大のエンタテインメントである。あとは加速した状態で登りに突っ込まないで、信号に足を止められたところからの登りをするのがポイントかな。ローラーばっかだとこういう負荷のかけかたしないからね。

f:id:mercy298:20171112121645j:plain

尾根幹の町田側に来たら多摩斎場の横を抜けて戦車道に突入。尾根緑道だっけ、正しい名前。この道を橋まで抜けたら右折して左折して多摩美の横を通って16号に向かう。そんでもって坂を下って町田街道に入ったらそのまま北方面へ。

町田街道

走りやすくはない、特に相原駅横の踏切で混む。多摩美の先で16号経由で町田街道に入るよりは、もうちょい先まで細いみちをくねくね走りつつ東京家政大学あたりまで進んで町田街道に入るのが早いのかどうか。ここは要検証。回り込むと結構細い道をくねくねと遠回りになりそうなんだよなぁ。

城山湖

基本的に穴川林道を登っている。雨降林道はエンタテインメントだと思っているので気が向いたらってとこか。そこから発電所の脇を抜けて上の見晴台までをセットとして一旦ちゃんと登る。登ったら引き返して、発電所のゲートを背にして一番右の道を進んで下山する。

このルートで最初に出会う信号を越えた先、通学路!!ってなっているつづら折りの坂が進行方向右手に隠し通路的にあるのだが、歩道に入って自転車押してここを降りる。普門寺の駐車場の脇を抜けて中央道の上を通って513を目指す。この隠し通路、知らないと普通にスルーしてしまう。

津久井湖

f:id:mercy298:20171112130907j:plain
ダムとは違うサイド、513で津久井湖の北を走る。湖に向かって下っていくわけだが、途中は信号が無くアップダウンも実はあるので存分にもがき練ができる場所。名手橋で津久井湖を渡ってちょっと住宅街の道を登ると413。そこから三ヶ木交差点方面を目指す。

f:id:mercy298:20171112131337j:plain

で、この道沿いにZEBRA COFFEE。
f:id:mercy298:20171112141005j:plain
お昼をここでと思ってたので立ち寄ったはいいが、めっちゃ混んでいてオーダーが出てくるまで40分くらい、食べてコーヒー飲んで一服してトイレ行ってとかでトータル1時間くらいここで止まっていた。遊びで走ってたならいいけど、あくまでただの練習何だからそういう時はここに立ち寄るのはやめにしようと思った。時間のロスが大きい。

相模湖

相模湖までは道沿い、三ヶ木をまっすぐ進んで登ったり降りたりを繰り返し、相模湖湖畔に。途中プレジャーフォレストの入り口とかあったり。あそこのアスレチック遊びに行きたいんだよねぇ。そのまま急坂を登って相模湖駅前から20号(甲州街道)に折れて進む。信号は少なめなので快適。

大垂水峠

の、裏ルート(と一部の自転車乗りが言ってるだけ)ですいわゆる。ヒルクライムな峠としては初心者向けなのだが、ここまでちゃんと頑張って足を使い切っていたり、ヒルクライムでは使わないような重いギアにしておくとかで楽しみようはあると思う。まぁしかし微妙なゆるさとそこまで景色がいいわけではない道で、ほんとただの通り道ですわ。

大垂水峠から高尾山口の前を通って、そのまま20号沿いに八王子を目指す。高尾駅過ぎたあたりから信号が増えだしてウンザリしてくる。

浅川サイクリングロード

どこからこのサイクリングロードに入るかはまだ検討の余地があるのだが、さっさと入ってしまった方が信号ストレスはなくなる。多分普通の道のほうが直線距離は短いのだが。浅川サイクリングロードは場所によっては多摩サイ並に細い箇所や、ちゃんと整備されて路面状態が良く道幅が太い箇所もあり。ま、管理してる自治体の財布事情とか気分でしょう。

多摩川サイクリングロード

で、浅川サイクリングロードから多摩川サイクリングロードに合流。あとは左岸を走っていけば多摩川原橋のところまですぐである。

というわけで1本長距離練習用のコースが出来てきた。このルート逆に進めば陣場側からの和田峠も行けるし、ヒルクライムの練習したけりゃそうすればいい。個人的にはヤビツがあまり好きではなくて、あっち方面に行くくらいなら多摩とか相模湖方面を選ぶかなって感じ。とりあえずこのルートを走って戻る所要時間をどんどん短くできるようにしていこうと思っている。

そりゃ独身実家住まいとかならもっと練習時間は確保できるのだろうが、そういう生き方は選んでいないしそれは言い訳にすぎないので、もっと時間あたりの練習の質を高めなければどうしようもない。今は時間がかかりすぎる・・・みたいな悩みは練習をそれでも積み上げることでしか解消されない話だからね。いくら強い人間が今どれくらいやっているのか、なんて情報を集めたところでそれだけの練習強度や量をこなすための練習だって必要である。だからまぁ地道にコツコツとペダルを回し続けるだけなんだけど。

現状の生活では結構確保できる最大限の時間枠をもう作ってしまっているから。家庭があって、仕事があって、仕事のため(いまの会社でっていうよりは今後のため)の勉強があってとかなるとまぁしんどいね、なかなか。それをどうにかすることもホビーレーサー属性を選んだ人間の義務ではあるが。