funny rain, sweet breathing

知ってるか?世の中って思った通りにしかならないんだぜ?

【ロードバイク】富士五湖を爽快に駆け抜ける120km、Mt.FUJIエコサイクリング2016に参加してきた(2)

f:id:mercy298:20160904054851j:plain

今回は真面目にイベント写真なんぞを。

前回までのあらすじ→
anaaki-gratin.hateblo.jp

このイベントは30kmや60kmっていうコースもあるんだけど、わざわざ遠出してきて100kmにも満たない距離を走るなんてのはとてつもなくもったいないので一番長い120kmのコースにエントリー。1日走るなら120km〜150kmくらいあると満足度が高い気がする。

走行距離の長い120kmコース出場者は朝6時出走。定員が1500人で、40人程度のグループで2分おきに出発ということなので早朝とはいえのんびり会場に向かうとスタートまでとてつもなく時間がかかってしまう。そんなわけで5 : 30くらいに出走待機場所に並んだんだけど、そのタイミングで100人かそこらが並んでいた。

会場である山中湖交流プラザきららからスタートして、山中湖の南側を半周して北上。富士急ハイランドの横を通り抜けて最初のエイドステーション。

f:id:mercy298:20160904070633j:plain
きゅうりの漬物が振舞われていた。きゅうりってちっともエネルギー補給にならないのだが、漬物ということでありがたく塩分が(水分ももちろん)補給できたような気がした。

f:id:mercy298:20160904080404j:plain
第1エイドステーションから河口湖を目指し更に北上。河口湖大橋を渡り、河口湖の北側を走って西湖を目指す。この辺りで2つ目のエイドステーションである野鳥の都(だったっけな)。ここではバナナとコーンスープ。コーンスープに入っているコーンは乾燥ものではなく生。そしてこの地方はトウモロコシが有名のようで、スープに入っている程度の粒量でもなんかとても美味さを感じることができた。すごい。

f:id:mercy298:20160904085534j:plain
道すがら、精進湖のほとりなのかな。見晴らしのいい場所があって、足を止めて写真撮ったりするライダーがたくさんいた。

f:id:mercy298:20160904093517j:plain
山中湖からは一番遠い本栖湖精進湖とか本栖湖まで来ると、その水の碧さと透明さが印象に残る。とてつもなく綺麗な碧の水面を眺めながら3つ目のエイドステーション。ここから各エイドステーションには5分ストレッチコーナーが置かれている。ここでの食事はほうとうやわらび飯で、どれか一つ選択。

f:id:mercy298:20160904103403j:plain 本栖湖を反時計回りに回り、青木ヶ原樹海の真横を走り抜ける。途中、景色のいいポイントから湖を眺めることができる。当日はこの辺りで雨に降られた。ここに来るまではジワジワとした登りが結構続いていた。

f:id:mercy298:20160904110332j:plain
4つ目のエイドステーションは富岳風穴。この辺りって風穴とか氷穴が観光地として何個かある。時間的には余裕があるので有料とはいえ中に行ってみたかったけど、さすがにクリートで歩くのは怖くてやめておいた。ここではブルーベリーようかんや冷凍ブルーベリーが貰える。あとは森の駅に飲食コーナーがあってそこで買い食いもできる。コーンソフト・・・ここでもトウモロコシ。

ここから河口湖へ戻って行き、5つ目のエイドステーション。茹でたトウモロコシがもらえたんだけど、これが美味しいのなんのって。この辺りからだいぶ街中を走り出す。ちょっと名残惜しい。

最後のエイドステーションは山中湖の北にある花の都っていうところ。ここではトマト丸かじり。だいぶ交通量の多い車道だし民家も多いしで、気分的にはもう消化試合っすよ。

f:id:mercy298:20160904150801j:plain
最後は山中湖の北側をサイクリングロードを通ってゴールを目指す。

ゴール後自由解散てのもあるが、そしてゴール時間もばらつきがあるので、会場はイマイチな盛り上がり。なんだろう、別に盛り上がりが必要というわけでもないが、とてつもなくガランとしていて淡々とした雰囲気が漂っていた。

前夜の雨で路面はかなりパンクしそうなコンディションだったし、途中一部雨に降られたが、最終的にこの時期にこれかよ!?ってくらい日焼けしていた。泥まみれの自転車は後日自宅で大洗浄でした。メカ部がジャリジャリいうんだもん。

基本、僕は自転車は台所用中性洗剤でガシガシ洗って、最後に水置換系のオイルを吹きかけている。でも本当はサドル外してちゃんと水抜きしたり(チェーンステーの部分にある水抜き穴や電動コンポの配線用穴から排水はしているが)、BB周りも外して水抜きしてってやるべきなんだろうね。

ペダルとBBは力いるから避けてるんだけど、年1とかの大リストアで開けたらお椀が錆びてたとかそういうことになりかねんしなぁ。サドルを外さないのは単に位置決め面倒なのと、現在シートポストに塗ってあるカーボングリスを持っていないっていうしょうもない理由だったりする。

ろんぐらいだぁす!: 1 (REXコミックス)

ろんぐらいだぁす!: 1 (REXコミックス)